民泊 初級者編③│AirBnBの悪い評価で予約が減った?(動画付)

民泊を運営していく中で悪い評価がつくことありますよね。

都市部では需要が多いため、悪評がついてもAirBnBだけで満室に近い集客が出来ますが、
地方では『星3以下の悪評がついて予約が入らなくなった』、なんて声をよく聞きます。

もちろん、私が運営する宿でも同様の経験があります。
そんな時にどのように立て直したかを具体的に紹介いたします。

石川県・金沢市で6年以上運営してきた中で良かった改善方法を公開します。

下記に当てはまる方は、ぜひ動画を参考に改善してください。

『AirBnBだけで集客している』
『他の宿と比べて立地が悪いから予約が入らない』
『悪い評価がついてしまって予約が減った』
『近隣の宿は結構予約が入っている』

今回は地方の民泊で『悪い評価がついてしまって予約が減った』方向けの対応方法を紹介しました。
星4、星3などを悪意がなく良い評価としてレビューしている方もたくさんいますので、星5だけの評価を続けることは不可能です。落ち着いて適切な対応がとれるような心構えをしておくことが大切です。

動画内の対応はあくまで事後対応のため、収益に深刻なダメージを受けることを避けるためには、他のOTAでリスティングを育てておくことが大切です。

次回は『近隣の宿は予約が入っている場合』の対応方法を紹介します。
ご覧いただきありがとうございました。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です